「台風23号」
台風23号は12日、日本の南を東寄りに進み強い勢力となって、 今日13日に伊豆諸島に最接近する見込みです。
気象庁は、暴風や高波、土砂災害や河川の氾濫に注意が必要だとして、 不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。
伊豆諸島は激しい雨となっている所があり、 さらに電柱が倒壊したり建物の一部が飛散したりするような猛烈な風が吹く恐れがあるため、厳重な警戒が求められます。
「石油の日」
10月6日は「石油の日」です。
株式会社燃料油脂新聞社が制定しました。
日付は「オ(O)イ(1)ル(6」の語呂合わせと、 1973年10月6日に起きた「第一次オイルショック」の教訓などから、 この日が制定されています。
石油は社会のインフラとして人々の生活に不可欠であり、 ガソリンスタンド(サービスステーション=SS)は 石油の販売拠点としても重要な役割を果たしています。
このような石油の重要性やガソリンスタンドの 社会的意義を多くの人に再認識してもらうことを目的としています。