ブログ|有限会社大宮保温

オフィシャルブログ

独立を応援します

「10年に1度」 猛暑が再びやってきそうです。

気象庁は、7月26日~8月3日に全国の広い範囲で

「10年に1度程度の著しい高温」

となる可能性が高まっているとする早期天候情報を20日に発表しました。

平均気温が平年よりかなり高くなるため、

熱中症対策が重要ですので、

こまめな水分補給や涼しい場所での休憩を心がけてください。

ステップアップ

「梅雨真っ只中」

まだ梅雨明けしていませんが
暑い日が続いています。。。

みなさま、お体に気を付けてお過ごしください。

未経験でも大丈夫です

「妹思い」

とっても小さかった
ぶちょーも8㎏越えとなり
とっても立派な体格となりました。

子供のころに購入したクレートでは小さくなり、
大きなクレートを購入しました。

「ハウス!」の声掛けにクレートへ走る2匹。

なぜか、大きなクレートに
一番小さな”りんちゃん”が。
小さなクレートに
”ぶちょー”が。。。

妹のわがままをすべて受け止める
優しいぶちょーです❤

保温工・板金工

「これがらぶちゃんの”生きる道”」

らぶちゃんはあまり運動が、ではなく
動くのが好きではありません(‘◇’)ゞ

一日の大半を寝て、ではなく
動かずに過ごします(#^.^#)

クレートからはみ出していようが
関係ありません( `ー´)ノ

呼ばれたときは眼だけを動かして対応します(*’ω’*)

募集中

「2024年の梅雨」

関東甲信地方は21日梅雨入りしました。

6月21日の梅雨入りは、2007年、1967年の「6月22日ごろ」に次ぐ、記録的な遅さです。ただ、これに伴って梅雨明けも遅くなるかというとそうではなく、

2007年は「8月1日ごろ」と梅雨明けが遅くなりましたが、

1967年の梅雨明けは「7月18日ごろ」で、早い梅雨明けとなりました。

一方「梅雨入りから梅雨明けまでの期間」と「梅雨の時期の降水量」の関係をみると、

梅雨の時期が記録的に短かった2018年(23日間)や2013年(26日間)などは、

梅雨の時期の降水量は平年の60~90%程度です。

ただ、平年の梅雨期間(1か月半程度)よりもやや短い年は、

むしろ降水量が平年より多い年の方が多くなっていて、

短期集中型で多くの雨が降っています。

今年は7月の関東甲信の降水量は平年より多いと予想されていて、

梅雨時期の大雨に注意が必要なのでみなさん気をつけてください。。

一緒にはたらきませんか!?

「切なる願い」

ぶちょーとりんちゃんはお母さんのスリッパをこっそり持って行っては

ぶるんぶるん振り回す遊びが大好きです。

お母さんは気づけがスリッパがありません。。。

持ち出すのはいいけれど、

元に戻してくれることを切に願っているお母さんです( *´艸`)

職人さんを応援

「梅雨」

梅雨入りを控え、不安定な天候が続いています。

関東の梅雨入りは来週17日ころだそうです。

洗濯物が乾かなかったり、家の中がじめじめしたり・・・

とあまりうれしくない梅雨ですが、

農作物にとっては水をたっぷりと供給する重要な時期であり、

自然界にとっても大切な役割を果たしています。

不快を伴う梅雨ではありますが、梅雨ならではの時間を作って上手に乗り切りましょう。

募集中

「兄弟愛」

長女のらぶちゃんはお外でお〇っこをするのを嫌います。

なので時間になると外へお〇っこをしに出掛けます。

長男のぶちょーと次女のりんちゃんはらぶちゃんが出かけている間は

玄関をじーーーーっと見ながららぶちゃんの帰りを待ってます。

ステップアップ

「大きくなったね」

ちょっと前(3年くらい)までは

2人で寝ていてもスペースに余裕がたくさんあったのに、

今ではちょっと窮屈そう。。。

らぶちゃんとぶちょー2人とも大きくなったなーとしみじみと実感。。。

保温工・板金工

「お留守番」

父さん&母さんが外出中で3兄弟はお留守番です。

じーーーーっとドアの方を見ながら待ってます。

健気。。。

帰宅したとたんにくるくる回って纏わりついてくる姿に父さん&母さんはメロメロです。