オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

未経験者も歓迎

「ロサンゼルスの山火事」

アメリカ西部ロサンゼルス近郊で7日に発生した山火事は、
新たな山火事も発生するなど火は燃え広がり、
懸命の消火活動が続けられています。

「被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

亡くなられた方々に対して深くお悔やみ申し上げるとともに
被害に遭われた方の速やかな回復と山火事の早期終息
被災地の早期復旧が進み
1日も早く安全な生活を取り戻されることを心より祈っております」

「I hope things will settle down soon.Please stay safe.」

職人さん募集中

「謹賀新年」
新春のお喜びを申し上げます。
昨年は多大なるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

年末年始休業のご案内

年末年始休業のご案内

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。

甚だ勝手ではございますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、

明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

2024年12月28日〜2025年1月5日はお休みとさせて頂きます

令和6年

12月27日(金)  平常通り営業

12月28日(土)  休業

12月29日(日)  休業

12月30日(月)  休業

12月31日(火)  休業

令和7年

1月 1日(水)  休業

1月 2日(木)  休業

1月 3日(金)  休業

1月 4日(土)  休業

1月 5日(日)  休業

1月 6日(月)  通常通り営業

image0_6.jpeg

ステップアップ

「今年もあと…」

本日・今日は2024年12月16日です。

今年(2024年)の残りの日数はあと15日です。

今日を含めると、あと16日です。

今年(2024年)は351日が経過し、1年の95%を消化しました。

残りの日々も楽しく過ごしましょう♪

職人さん募集中

「最強寒波襲来」

この先は冬型の気圧配置を繰り返し、
北海道日本海側・東北日本海側・北陸・
長野県北部・群馬県北部・岐阜県山間部では11日頃から、
近畿日本海側・山陰では13日頃から、
この時期にしては降雪量がかなり多くなるという予想があります。

10年に1度レベルの最強寒波襲来となり、
これまで気温の高い状態が続いていたので、
急に厳しい冬が来たと感じるでしょう。

大雪に向けて、早めの備えが必要です。

募集中

「感染症にご注意」

新型コロナウイルス感染症の流行が発生してから約5年が経過しました。

その間にコロナ以外の多くの感染症の流行が抑えられてきましたが、
これから迎える冬には、インフルエンザやノロウイルスによる食中毒など、
冬の感染症がコロナ前の勢いで復活することが予想されます。

これに加えて、コロナも再燃する可能性が高く、
今冬は多種の感染症が同時流行する中、予防対策をより強化する必要があります。

みなさん、予防対策をしっかりしましょう。

ステップアップを応援

「高尾山」

高尾山は都心から約1時間で行ける人気の紅葉スポットです。
東京都とは思えないほど豊かな自然が広がり、
11月半ばにはイロハカエデ、ブナ、オオモミジの木々が美しく色づきます。

ミシュランの3つ星に認定されたこともあり、海外からの観光客も多く訪れます。

高尾山の紅葉は例年11月23日の勤労感謝の日あたりにピークを迎えるのですが、
今年は全国的に紅葉が遅く、
高尾山でも最盛期まではもう少し時間がかかりそうです。

現在紅葉の進み具合は、ふもとで5割、山腹の薬王院で7割といったところ。
11月中旬から12月上旬に見頃を迎えそうです。

初心者も歓迎です

「大雪と寒さにご注意」

今日18日は北日本の日本海側を中心に降雪が強まり、
青森県では夜になって警報級の大雪となる可能性があり、
東北南部や北陸の平地も雪が降り、初雪となる所があるそうです。

また、全国的に気温が下がって、一気に寒くなる予報です。
みなさん、急な大雪と寒さに十分ご注意ください。

未経験者も歓迎

「今シーズン冬予報」

2023年〜2024年の冬(12月〜2月)は、
冬型の気圧配置が長続きせず、寒気の流れ込みが弱かった影響で、
全国で気温は平年よりかなり高くなり、
統計開始以降、冬として第2位の高温を記録しました。

9月24日に気象庁が発表した寒候期予報(2024年12月~2025年2月)によると、
この冬は西日本と東日本を中心に冬型の気圧配置が強まり、
寒気の影響を受けやすい時期がある見込みです。

極端な暖冬となった昨シーズンと比較すると、
昨年より厳しい冬らしい寒さの日が多く予想です。

一緒に働きませんか!?

「下剋上」

プロ野球の「SMBC日本シリーズ2024」の第6戦が横浜スタジアムであり、
横浜DeNAベイスターズが、11-2でパ・リーグ優勝の福岡ソフトバンクホークスを下しました(*^^)v。

対戦成績を4勝2敗とし、「マシンガン打線」で強打を誇った1998年以来、26年ぶりの日本一に輝きました。

レギュラーシーズン、DeNAはセ・リーグ3位でしたが、
クライマックスシリーズで2位・阪神、1位・巨人を撃破。
シーズン3位からの日本一は、
2010年に千葉ロッテマリーンズが達成して以来の「下剋上」です(^^)/。